M1 iMac 24インチ(2021)の周辺機器紹介
Contents
購入した理由
- Touch ID付きMagic Keyboard
- iPhone・iPadを持っている(air drop・air play等)
- デスクトップPCが欲しかったが、モニターも新しいものに変えたいと思っていたから
M1 iMac 24インチの性能等は、あまり詳しくないので私が購入する前に読んだ記事を紹介させていただきます。
いろいろ調べた結果、メモリは後から追加することができないので16GBに変更、ストレージは外付けを購入した方が安いので下記の外付けHDDを購入することを決め、256GB。テンキーはあったほうが便利だと思いテンキー付きに変更。マウスとトラックパッドを両方購入しました。
1番悩んだのが色。ピンクかオレンジで迷い、実物を見にApple storeに行き、全7色を見てきた。ピンクは背面の赤?がすごく良くて、オレンジはマウス・キーボード・トラックパッドの色が良かった。
正面から見たときがオレンジの方が好みだったので、少し高いですがオレンジを購入!(¥216,000)
※黄色・オレンジ・紫は1番下のモデルでは選択できません。
M1 iMac 24インチ 周辺機器
外付けHDD・SSD
外付けHDD・SSDを購入する際に比較した商品(5つ)
商品 | 画像(リンク) | 容量 | 価格 |
---|---|---|---|
Logitec(HDD) | ![]()
| 4TB | 10,980円 |
Sésgate Expanision(HDD) | ![]() | 2TB | 11,002円 |
BUFFALO(HDD) | ![]() | 4TB | 13,266円 |
BUFFALO(SSD) | ![]() | 1.9TB | 23,800円 |
Crucial(SSD) | ![]() | 1TB | 11,380円 |
購入した周辺機器
- 外付けHDD 4TB(Logitec)
- iMac 24インチ モニターカバー
(後ろにキーボード・マウス・トラックパッドを収納できます)
※テンキー付きだと収納出来なかったです。 - CD・DVDドライブ(Logitec)
- USBハブ
- 電源タップ(Fargo)
amazon
楽天
購入検討中
これからM1 iMacを使っていくので、その都度記事にしていきます。
※この記事はiPadで書いています。
M1 iMac システム環境設定
追記-2021/11/30
マウスとトラックパッドを両方とも使用していて、その理由がトラックパッドのジェスチャー機能です。
例えば、ウィンドウをたくさん開いていて、すぐに開きたいウィンドウがあるときにトラックパッドを指3本で上にスワイプすると、今開いているウィンドウを表示することができます。下記の動画を見て頂くとわかりやすいです。
- 3本指か4本指のどちらかで上にスワイプすることで、今開いているウィンドウやデスクトップ画面を表示することができます。
ほかにも、ipadを個別のディスプレイとして使用したり、iPhone・iPad・iMacで画像や動画をAirdropで共有することも出来ます。
Airplayを使用してiPhoneでYouTubeを再生して、その再生している動画をiMacで見ることができます。
年内には、このことを記事にします。👍
Tuesday, October 19 2021 6:31pm